昨日の朝からスマホの電源が切れたあと変な中国語が羅列してスマホが使えなくなるという
災難にみまわれたNAPさんです なんとか復旧しましたが
昨日、一日、LINEもキャリアメールも確認できず( ;∀;)連絡くださった方、いらっしゃいましたらすみません
スマホがないだけで、こんなに
慌てなくてはいけないというのもどうなんだろうと考えてしまう一日でした。
さてさて気を取り直して
先日、午後から時間ができたので浜松北区へひとり
プラプラツアーに行ってきました。
お目当ては、ずっと行ってみたかった初生の雑貨屋さん
Onetimeさんに行ってきました。

お店の中可愛い雑貨屋がいっぱいでした。
お店の中の様子を動画で撮影させていただいたのを
インスタの方にアップしてるのでそちらを見てくださいね
↓
NAPのインスタに飛ぶ
オーナーさんと色々お話しさせていただきながら
いくつか可愛い雑貨を購入させていただきました。
特にお気に入りがこちら↓

kinocoさん作のかわいいカードケースがすごいんですよ

こんなに入ってほんとにびっくり!! 実際の保険証とか診察券入れて撮った写真なので
モザイクかけてちょっとわかりにくいですが・・・。(-_-;)
ぱかっと開けた時に全部見えるので、一目瞭然
どこに入れたかと探さなくてもいいんですよ 便利です~♪
ちょうど100均で買ったカードケースが
敗れてしまって困っていたのでこんなに可愛くて
便利なカードケースに買い替えれてよかったです(*''▽'')
それから、これは助かるなあと思ったのがコチラ↓


定規のカバーもお弁当袋もマスクも
作るの大変なんですよ
NAPさんガゼボタープなんか作ってるからお裁縫得意だと
勘違いされていますが、実はものすごい苦手です(-_-;)
こどもが幼稚園や小学校入学の時の通学グッズ製作は
かなり鬱でした・・・。いつもへたっぴーな縫い目の袋を
もっていってて参観会とかも恥ずかしかったです
うちの子が小さい時にOnetimeさんがあればすっごい
助かったなあと思いました。
それに、お店が,ほんとに大阪のアメリカ村にある雑貨屋さんみたいで
どこか懐かしくて嬉しかったです。
Onetimeさんレジンのワークショップも行われているそうなので
今度はレジンにチャレンジしてみようと思います。
とっても可愛くて楽しい雑貨屋さんOnetimeさん
お近くにお越しの際は

ぜひ、Onetimeさんのブログをチェックして行ってみてくださいね
*One time*花*花mama日記
そして、onetimeさんからちょっと足を延ばして
三方原になるのかな?中区花川町にあるコーヒー豆の専門店くらやさんに
伺いました。

前にサーラプラザ湖西さんでくらやさんのコーヒー講座を受けて
とっても美味しかったのと、うちのお兄ちゃんが、くらやさん好きなので
お使いも頼まれてコーヒー豆を買いにいきました。

お店の中にはいろいろな種類のコーヒー豆がいっぱい
お兄ちゃんにキリマンジャロを買ってきてと言われたんでですが
なかったので、くらやさんに相談して、それに近いエチオピア産のお豆と
クリスマスブレンドの豆を購入させていただきました。
また、お家でお気に入りのおやつと一緒にいただくのが
楽しみです(*^▽^*)
この頃、お客さんや友達にくらやさんのコーヒーをお出しすると
「おいしい!」「どこのコーヒー?」とよく聞かれるので
ここのです~とお知らせさせていただきました。
くらやさんあちこちでコーヒー講座も開催されているので
HPチェックしてみてくださいね
くらや珈琲店
浜松市中区花川町185
そして明後日、12月8日、金曜日は、先ほどのonetimeさんも出店される
HAMAMATU雑貨&クラフトフェアに出店しますよ
素敵なハンドメイド雑貨や美味しいグルメのお店が70店舗以上
出店する大きなイベントです

開催時間は10時~15時です。
NAPはジャイアントフラワーのガゼボタープで
出店しますよ ぜひ、みなさんお越しくださいね
HAMAMATU 雑貨&クラフトフェア
~ていねいな暮らし~
浜松市雄踏総合体育館メインアリーナ
西区雄踏町宇布見9981番地の1
NAP
営業時間: 自宅サロン 10:00~16:00
出張 10:00~17:00
(女性専用、完全予約制)
土曜: 主にイベント出店
定休日: 日、祝
所在地:湖西市鷲津
(自宅サロンの為ご予約を頂いてから住所の詳細をお知らせします)
ご予約、問い合わせ 070-5331-7386
E-mail:naprelaxation@gmail.com
HP:http://naprelaxation.wixsite.com/naphome
災難にみまわれたNAPさんです なんとか復旧しましたが
昨日、一日、LINEもキャリアメールも確認できず( ;∀;)連絡くださった方、いらっしゃいましたらすみません

スマホがないだけで、こんなに

さてさて気を取り直して
先日、午後から時間ができたので浜松北区へひとり

お目当ては、ずっと行ってみたかった初生の雑貨屋さん
Onetimeさんに行ってきました。

お店の中可愛い雑貨屋がいっぱいでした。
お店の中の様子を動画で撮影させていただいたのを
インスタの方にアップしてるのでそちらを見てくださいね
↓
NAPのインスタに飛ぶ
オーナーさんと色々お話しさせていただきながら
いくつか可愛い雑貨を購入させていただきました。
特にお気に入りがこちら↓

kinocoさん作のかわいいカードケースがすごいんですよ

こんなに入ってほんとにびっくり!! 実際の保険証とか診察券入れて撮った写真なので
モザイクかけてちょっとわかりにくいですが・・・。(-_-;)
ぱかっと開けた時に全部見えるので、一目瞭然
どこに入れたかと探さなくてもいいんですよ 便利です~♪
ちょうど100均で買ったカードケースが
敗れてしまって困っていたのでこんなに可愛くて
便利なカードケースに買い替えれてよかったです(*''▽'')
それから、これは助かるなあと思ったのがコチラ↓


定規のカバーもお弁当袋もマスクも
作るの大変なんですよ
NAPさんガゼボタープなんか作ってるからお裁縫得意だと
勘違いされていますが、実はものすごい苦手です(-_-;)
こどもが幼稚園や小学校入学の時の通学グッズ製作は
かなり鬱でした・・・。いつもへたっぴーな縫い目の袋を
もっていってて参観会とかも恥ずかしかったです

うちの子が小さい時にOnetimeさんがあればすっごい
助かったなあと思いました。
それに、お店が,ほんとに大阪のアメリカ村にある雑貨屋さんみたいで
どこか懐かしくて嬉しかったです。
Onetimeさんレジンのワークショップも行われているそうなので
今度はレジンにチャレンジしてみようと思います。
とっても可愛くて楽しい雑貨屋さんOnetimeさん
お近くにお越しの際は

ぜひ、Onetimeさんのブログをチェックして行ってみてくださいね
*One time*花*花mama日記
そして、onetimeさんからちょっと足を延ばして
三方原になるのかな?中区花川町にあるコーヒー豆の専門店くらやさんに
伺いました。

前にサーラプラザ湖西さんでくらやさんのコーヒー講座を受けて
とっても美味しかったのと、うちのお兄ちゃんが、くらやさん好きなので
お使いも頼まれてコーヒー豆を買いにいきました。

お店の中にはいろいろな種類のコーヒー豆がいっぱい
お兄ちゃんにキリマンジャロを買ってきてと言われたんでですが
なかったので、くらやさんに相談して、それに近いエチオピア産のお豆と
クリスマスブレンドの豆を購入させていただきました。
また、お家でお気に入りのおやつと一緒にいただくのが
楽しみです(*^▽^*)
この頃、お客さんや友達にくらやさんのコーヒーをお出しすると
「おいしい!」「どこのコーヒー?」とよく聞かれるので
ここのです~とお知らせさせていただきました。
くらやさんあちこちでコーヒー講座も開催されているので
HPチェックしてみてくださいね
くらや珈琲店
浜松市中区花川町185
そして明後日、12月8日、金曜日は、先ほどのonetimeさんも出店される
HAMAMATU雑貨&クラフトフェアに出店しますよ
素敵なハンドメイド雑貨や美味しいグルメのお店が70店舗以上
出店する大きなイベントです

開催時間は10時~15時です。
NAPはジャイアントフラワーのガゼボタープで
出店しますよ ぜひ、みなさんお越しくださいね
HAMAMATU 雑貨&クラフトフェア
~ていねいな暮らし~
浜松市雄踏総合体育館メインアリーナ
西区雄踏町宇布見9981番地の1
NAP
営業時間: 自宅サロン 10:00~16:00
出張 10:00~17:00
(女性専用、完全予約制)
土曜: 主にイベント出店
定休日: 日、祝
所在地:湖西市鷲津
(自宅サロンの為ご予約を頂いてから住所の詳細をお知らせします)
ご予約、問い合わせ 070-5331-7386
E-mail:naprelaxation@gmail.com
HP:http://naprelaxation.wixsite.com/naphome