2月のNAP ときわcafe day を行いました(^^)/

nap

2020年02月29日 23:56

2月のNAP ときわcafe day無事終了しました。



受付の終了やキャンセルもあり施術させていただいた
お客様の人数は、少なかったのですが施術後
施術用品の消毒や交換がしっかり行えたのでよかったです。

改めてマッサージとなると、たくさんのお客様に
感染予防の対応をとるのは難しいと思いました。

ペーパーシーツはシャカシャカして
肌触りがもひとつな気もするし
電気毛布もホットパックも十分な消毒ができないので
使えず寒い時期なのに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

せめてお客様、お一人お一人の免疫力が上がるように
心をこめて施術させていただきました。

お客様とのお話も新型コロナウィルスのことが中心でした。
ほんとに早く治まって欲しいです。

空き時間がたくさんあったのでゆっくりランチをいただきました



エビマカロニグラタンのエビがプリプリでマカロニも熱々ほくほくで
とっても美味しかったです
ときわcafeさんはお店もテイクアウトの注文も大忙しでした。

年配の方や基礎疾患のある方は出歩くのが心配ですから
テイクアウトできると助かりますね
ときわcafeさんのお料理は美味しくて安心だと
NAPのお客様もよく話されています

空き時間に、この頃忙しくて読めてなかった本を読みました。



こんな時だからこそ、事態が終息して
たくさんのお客様にご利用いただけるようになった時の為に
知識と技術の向上に力を入れようと思います

ちなみに今日の大発見、スクワットしながら本を読むと集中できる!

何しとんねん!って感じですが、この頃、忙しくて時間がなくて
運動する時間がほとんどなかったのですが
お茶碗を洗いながら、歯磨きしながら筋トレをしていて
お風呂につかりながら筋トレすると湯冷めしないとか
変な裏技を発見して面白がっています。

今日は、本読んで姿勢が悪くなるのが嫌で
スクワットしながらやってみたら頭の中が
筋肉を動かしたり姿勢を維持すると本の内容を認知するのに
いっぱいいっぱいで雑念が浮かぶすき間がないという発見がありました。

けっこう勉強するときに何か頭の中に沸いてきて
違うことに気がそれてしまうのですが
雑念が入るスキがないとそのような状態にはならないのかと
変に納得していました。

呼吸も意識して筋肉を動かすと脳も活性化するので
そういうことなんでしょうね 

他にも赤筋はすごいとか色々、新しい発見があるのですが
話が長くなるのでまたの機会に・・・。
ブツブツひとりごと言っててすみません


しばらく新型コロナウィルスのことで
落ちつかない毎日ですがよく寝て、栄養しっかり取って
免疫力あげていきましょうね

今日、ご利用くださった皆様、不安な中、お越しくださいまして
本当にありがとうございましたm(__)m

次回のNAP ときわcafe dayは3月28日(土)に予定していますが
また、状況により変更となる場合があります。その際は、SNSブログ等で
お知らせさせていただきます









NAP

営業時間: 自宅サロン 10:00~16:00
       出張    10:00~17:00
     (女性専用、完全予約制)

土曜:  主にイベント出店

定休日:  日、祝

所在地:湖西市鷲津
(自宅サロンの為ご予約を頂いてから住所の詳細をお知らせします)
ご予約、問い合わせ 070-5331-7386
E-mail:naprelaxation@gmail.com
HP:http://naprelaxation.wixsite.com/naphome


関連記事