新年あけましておめでとうございます。
今朝、浜名湖の日の出を見に行きました。
ほんとに久しぶりにブログを書いています。
一年半ぶりくらいでしょうか
いつも書こうと思うと言葉が出てこなくて
何を書いたらいいのかわからなくなってしまって
どうしてしまったのかあんなにスラスラ書いていたのに
今日は、不思議と書けます。
もう二年近く休業してしまっていて、ご利用していただいていたお客様には
大変申し訳い気持ちでいっぱいです。
長く休業しているにも関わらず、時折、ご予約のお問合せをいただきます。
たくさん、営業してるマッサージ店があるのにもかかわらず
思い出していただけるのは本当にありがたいです。
昨年、11月頃、感染者数が落ち着いてきて、もう落ち着くかなと
思っていたら、またオミクロン株とか出てきて
今後、また広がっていくのかどうなるのか不安に思います。
こんなに長くコロナ騒動が続くとは思ってもみなかったですね
休業している間は、農家さんのお手伝いをさせていただいていて
チンゲン菜やかぼちゃ、トマト、メロン、菊や観葉植物、みかんと
色んな農作業を経験させていただいています。
夏のミカン畑です。
とっても景色が良いんですよ
収穫間際のミカンです。
木に登ったりして摘果したり収穫したりするんですけど
子供の頃に戻ったみたいで面白かったですよ
まったく知らなかった農業という世界を経験させていただいて
農家さんの苦労や食べ物をいただけるありがたみを実感しています。
また、過酷な農作業を体験して体の痛みなど、お客様の
体の痛みがこうして起こるというのも合わせて実感して
マッサージの仕事の重要性もしみじみ実感しています。
長時間座ったまま野菜を刈り取る作業や手を酷使して
実を摘果する作業などなど、こうやって体が痛くなるんだなあと
メカニズムというか実態を知って勉強になります。
夜寝る前には必ずストレッチをして時間がある時は筋トレもして
マッサージ機でほぐしたりもして自分はある程度、メンテナンスをするので
ケガや痛みは最小限に抑えられているのですが
一般の農家さんは、そんな時間も知識もないかと思うので
ほんとにケガや痛みと隣あわせだなあと思いました。
コロナが落ち着いて再開できるようになったらその前に
施術として行うストレッチをもっと習熟したいなと思いました。
皆様もコロナ過大変な中、頑張られていると思います。
2022年は、もっと明るい話題が絶えない良い年になることを願っています。
一日も早く、安心な毎日に戻りますように